カレンダー
平日10:00~18:00 |
1人暮らしにの方必見!食器収納法とワンルーム食器棚8選
一人暮らしのお部屋の場合、限られたスペースの中で食器などの収納スペースを十分に確保するのはなかなか難しいものです。
そんな時は、収納力のある食器棚や電子レンジや炊飯器などの家電も収納できるレンジボードを使って、スペースを無駄なく使うのがおすすめです。 今回は、狭いキッチンスペースを有効に使うための食器の収納方法を解説します。また、お部屋のインテリアにも馴染みやすいオシャレな食器棚やレンジボードなどもご紹介します。 狭いキッチンでの食器収納方法
限られたスペースの中で効率よく食器を収納するには、いくつかのポイントがあります。
食器をグルーピングしたり、便利な道具を使ったりすれば、収納力もアップして、使い勝手の良い空間を作ることができますよ。 食器の収納方法1:食器をグルーピングする
食器棚に食器を収納するときは、グルーピングすることが大事です。
使う頻度の高い普段使いの食器は一番取り出しやすい場所に置くのが鉄則です。来客のときしか使わないような食器は手の届きにくい高い場所などに置いておきます。 また、食器の形によってグルーピングするのも大事なポイントです。 おわん、コップやカップ、丸い平皿、大皿、角皿などと形状別に収納します。 ほかにも、和食器、洋食器などのカテゴリーで分けたり、食器の色で分けたりするのも一つです。 このようにグルーピングすることで、使いたい食器を探しやすくなり、使い勝手が良くなります。一度食器を全て食器棚から出してグルーピングして、収納し直してみてはいかがですか? 食器の収納方法2:ファイルケースや食器ラックで収納力を確保
食器を収納すると、どうしても無駄なスペースができてしまうことが多いものです。
かといって、棚の高さいっぱいに食器を積み重ねると、下の方の食器は取り出しにくくなってしまいます。 そんな悩みを解決するのに便利なのが、百円ショップなどで売っているファイルケースです。 丸い平皿などは特にこのファイルケースに立てて収納すると、スペースも有効に使えて、さらに取り出しやすくなります。 また、同じく百円ショップなどで売ってい食器ラックも活用してみましょう。 食器棚の高さを2段、3段などに仕切ることができて、収納力が何倍にも広がります。 これなら食器棚いっぱいに食器を積み重ねても、楽に取り出せますよ。 食器の収納方法3 かごやケースに入れて収納する
重ねづらい形の食器は収納しにくいものです。
例えばカップアンドソーサーやマグカップなどは1客ずつ並べたら場所をとりますし、無理に重ねると崩れやすく、割れてしまうこともあります。 そういう場合は、百円ショップなどで売っているかごやケースにセットごとまとめて入れておいて、必要な時はかごやケースごと出して使うのが安全です。 また、よく使う食器は引き出しに収納すると意外と使い勝手が良いものです。 引き出しを引いたときに、食器同士が動いてぶつかり合わないように、引き出しの底部に滑り止めシートを敷いておくといいでしょう。 食器に合わせてぴったりサイズのケースの中にいれたり、仕切り板で仕切ったりすると便利です。 ワンルーム用の食器収納棚
ワンルームの場合、リビングからキッチンも視界に入ってしまうので、インテリアの邪魔にならないおしゃれなデザインの食器収納棚を使いたいものです。
また、電子レンジや炊飯器のような家電も一緒に収納できるレンジボードなら、スペースを有効に使えるのでおすすめです。 今回は、フレンチカントリー調からナチュラルテイスト、北欧スタイル、モダンスタイル、ビンテージ調まで幅広いテイストの食器棚やレンジボードをご紹介します。 カントリー系の可愛いデザインのキッチン収納カントリー調キッチン収納の詳細はこちら
こちらは、木目を残したクロスガラスがかわいらしいカントリー調のキッチン収納。
アルダー無垢材の食器棚アルダー無垢の食器棚の詳細はこちら
こちらは、オイル仕上げのアルダー材を使ったナチュラルテイストの食器棚。
木の温もりが感じられ、使い込むほど味が出るのがアルダー材の魅力です。 クロスペンガラス扉がオシャレで、レトロなカフェの雰囲気が漂います。 北欧系のキッチン収納北欧系のキッチン収納の詳細はこちら
こちらは、木目を残したベージュ塗装とクロスガラスがかわいらしい北欧スタイルのレンジボード。角に丸みがあり、やさしい印象です。
便利な家電用の2口コンセントやスライド棚もあり、狭いスペースにぴったりです。 ヴィンテージなレンジ台収納ヴィンテージなレンジ台収納の詳細はこちら
こちらは、ブラウンカラーのヴィンテージテイストレンジボード。
2口コンセントやスライド棚付きで実用性も兼ね備えています。 カントリー調の食器棚カントリー調の食器棚の詳細はこちら
こちらは、カントリー調食器棚。
本体のナチュラルカラーがおしゃれな雰囲気です。カフェスタイルのキッチンにもよく合います。 ミッドセンチュリー系のレンジ台ミッドセンチュリー系レンジ台の詳細はこちら
こちらは、ナチュラルカラーとホワイトカラーのコントラストが印象的なミッドセンチュリー系レンジボード。
家電用の2口コンセントやスライド棚もついています。天板下のチョイ置き用スライド棚もさっと引きだせて便利です。 日本製モダンなデザインのレンジ台日本製モダンなデザインのレンジ台の詳細はこちら
こちらは、ダークブラウンカラーがモダンな日本製のレンジボード。
引き出し部分のスタイリッシュなウッドタイルが目を引くデザインです。 2口コンセント付きだから、レンジボードとしてもオーディオーボードとしても使えます。 北欧ヴィンテージ風レンジボード北欧ヴィンテージ風レンジボードの詳細はこちら
こちらは、ウォールナットカラーのオシャレな北欧ヴィンテージ風レンジボード。
家電用の2口コンセントやスライド棚はもちろん、チョイ置き用のスライド棚やチョイ掛け用のサイドフックなど、便利機能も充実しています。 いかがでしたか?
一人暮らしの食器収納方法のポイントとおすすめのワンルーム用食器棚・レンジボードはいかがでしたか?
毎日使うキッチンだからこそ、料理や片付けが楽しくなるような場所にしたいですね。 スペースに余裕がなくても、工夫次第で収納スペースを増やしたり、使い勝手の良いキッチンを作ったりすることができます。 あなたも是非お気に入りの食器棚やレンジボードを使って、オシャレで素敵な空間を演出してみてくださいね。 関連記事 |