カレンダー
  • 今日
  • 定休日

平日10:00~18:00 
土日祝日 店休日


タンス

ズボラさんにもできる!タンス収納のコツ

私たちの日常生活において、タンスはよく使われる家具ですが、油断するとごちゃごちゃになりがちです。
タンスの引き出しがぐちゃぐちゃだと、どこに何がしまってあるのかわからず、使わないまま何年もしまいっぱなしということもあります。

タンスは、収納力が高く、昔から使われ続けてきている家具のひとつです。
タンスの収納力を活かして、上手に物を収納すると、使い勝手がよくなります。
また、引き出しを開けた時に見た目がきれいに整然としていると、開けるたびに気分がよくなります。
今の状態をずっと維持したいという気持ちになるため、乱れることがありません。
しまう物の位置が決まると、改めて整理することもないので、家事の負担が減ります
今回は、タンスを使って効率的に収納する方法をご紹介します。
コーディネート
インテリアコーディネート インテリアコーディネートマニュアル

まずは自分の持ち物を再チェック

まずは、自分がどれだけたくさんの物を持っているのか把握することが大切です。
タンスの中の物を全て外に出してみましょう。すべての物を外に出したら、「使っている」「使っていない」に分けます
判断基準は、「今」使っているか、使っていないか、ということで分けてみましょう。
大量の物を目の当たりにすると、こんなに必要ないと思えるので、積極的に物を処分しようという気持ちになれます。

収納する位置を工夫しよう

分別が終わったら、同じ種類のものは同じ引き出しにしまうようにしましょう。
色別、カジュアル、春秋用など、細かく種類を分けてしまうと、どこに分類したらよいか悩んだり、そのうち分けるのが面倒になったりするため、トップス、ボトムス、インナーなど、ざっくりと分けましょう。
段ごとに種類分けをしておくと取り出しやすくなります

奥行が深い引き出しは、ストレスなく使えるのは、手前3分の2ほどのスペースのみです。
手前を今の時期使うもの、奥3分の1をオフシーズン用スペースにすると、存在自体を忘れていて全然使わなかった、ということを防ぐことができます。
ひとつの引き出しで、オンシーズン、オフシーズンと全て見渡すことができるので便利です。
また、衣替えも、位置を変えるだけでよいので楽です。

使い勝手を考えて「立てる」収納で

タンスに収納するものは、洋服や靴下、ズボンなど、たくさんあり、それぞれ形が違います。
収納の方法は、取り出しやすさを重視します。
まずは、同じ種類のものは、同じサイズにたたむことがポイントです。

しかし、たたんで重ねてしまうと、下にある衣類がわからなくなり、使わなくなってしまいます。
衣類は、しわにならないように丁寧にたたんだら、折りたたんだ時に折り目に当たる方を上にして立てて収納します。
そうすることで柄も見やすく、取り出すときにバラバラにならないのでおすすめです。

収納する時の高さに気を付けてたたむ

収納のポイントは、引き出しの高さとたたむ洋服の高さをあわせることです。
小さくたたみすぎると、分厚くなってしまうので、取り出すときに手間がかかります。
大きすぎると引き出しを閉めるときに引き出しからは見出し、ぐちゃぐちゃになってしまいます。

高さをあわせることで見た目もきれいに、無駄なく収納することができると思います。
また、あまりぎゅうぎゅうに詰めてしまうと取り出しにくくなるため、少し余裕をもって収納するのがポイントです。

小物類はひとつの引き出しに

つい見落としがちですが、マフラー、スカーフ、帽子などの小物類も結構かさばり、それなりのスペースを取ります
そのため、これらのものもひとつの引き出しに収めるとスッキリときれいにまとまります
仕切り板を使ったり、引き出しの深さに合う整理ボックスを使うと、細かいものや、バラバラになりやすい物もきれいに収納できます。

様々な種類のタンス

日本的な収納ボックスとして利用されているタンスですが、現在、タンスは様々なデザインで使われています。
時代の変化に合わせ、和室だけでなく、洋室で使えるようなデザインもたくさん出ています
脚の取り外しが可能なこちらのタンスは、脚が外れていると和室によく似あいますが、脚を取り付けると北欧家具のような趣になります


こちらのタンスは、洋服をしまえるクローゼットタイプになっており、いわゆる洋ダンスといわれるものです。
昔からタンスの材料として活用されてきた桐を使って作られています。
桐は調湿防虫機能に優れていて、衣類の収納の最適です。
伝統的な桐のタンスは和室に合うのはもちろんですが、洋室にも合うデザインになっています。


西洋のアンティークのようなデザインのタンスです。
通常のデザインとは違う、クラシカルなデザインがポイントになっています。
西洋のアンティークは、和室にもマッチすることが多いのですが、こちらのタンスも日本的な雰囲気に合いそうです。
引き出しのサイズが多様ですので、小物から少し大きなものまで、いろいろなサイズの物の収納が可能です。


コーディネート
インテリアコーディネート インテリアコーディネートマニュアル

関連記事