![]() カレンダー
平日10:00~18:00 |
![]() モダンなデザインが光る!憧れのウォールナットの家具で賢くリビング収納
極上とまではいかなくても、上質な毎日をリビングで気持ちよく過ごしたい、というのは誰もが願うこと。
それとは裏腹に、片付けても散らかってしまうという切実なお悩みをお持ちの方も多いことでしょう。 読みかけの本や雑誌、新聞の切り抜きが置いてあったり、着ていた服をついつい置いてしまったりとあっという間に散らかってしまうリビング。 ![]() 「リビング収納」を真面目に考えてみる
その原因には、リビングに収納スペースが足りないという環境面の問題があります。
しかし、単にしまうだけでは、またすぐに散らかることは目に見えています。 そこで、日常生活にあった「リビング収納」という点にフォーカスして、どのような収納家具が適しているのか、いくつかご提案します。 ![]() 見せると隠す‥リビング収納の成功するポイントとは?![]()
来客用にも使うし、リビングのインテリアにはこだわりたいとする一方で、家族の団らんも大切にしたい、というご家庭も多いでしょう。 リビングには大別すると二種類のモノがあります。 一つは、テレビやAV機器、文房具や日用品など日常よく使うもの、もう一つは観葉植物、絵や写真などインテリア雑貨です。 収納のテクニックとしては、「見せる収納」と「隠す収納」と二つに分けることがポイントです。 これをリビング収納に応用すると、色々な種類やサイズがある日用品は隠す収納にします。観葉植物やインテリア雑貨は見せる収納とします。 それだけで空間が生きてきて、素敵なリビングになりますよ。 ウォールナットは高級家具の代名詞![]()
もう1点、効果的にリビング収納を極める方法があります。 それは、モノを収納していると感じさせない収納家具を置くことです。 これでお部屋がぐっと引き締まります。 実用性と木目の美しさで一番人気が高いのは「ウォールナット」の家具です。 ウォールナットは、どっしりとした重厚感と衝撃に強い木材としてヨーロッパ調の高級家具や工芸品に多く使われています。 ウォールナットは、そりや曲がりといった木材としての「狂い」が少なく、加工のしやすさや美しい仕上がりといった点でも優れており、内装やフローリングといった幅広い用途でも使われています。 アンティークの家具にもよく使われていますね。 ウォールナットは、チークやマホガニーと並んで三大銘木としても知られ、まさに時代を超えて多くの人に愛されてきました。 飽きのこないシンプルデザインのウォールナットのチェスト
ウォールナットの突板を使った北欧デザインのローチェストです。
突板とは、木材を0.2mmぐらいの厚さに薄くスライスしたものです。 木の風合いはそのままに、シンプルなデザインなので、どんなインテリアにもマッチします。 ![]() ウォールナットのスリムチェスト
ちょっとした小物の収納に便利なスリムチェストです。
幅40センチなので、お部屋のスペースを有効活用でき、スリムながらリビング収納として使い勝手の良いサイズです。 引き出しが奥まで楽に引き出せるので、一目で中の物が見渡せます。 ![]() 片付かない小物をスッキリ収納
幅80センチ、高さ72センチとコンパクトサイズながら、引き出しが奥まで楽に引き出せるので、奥のものまで取り出しやすいローチェストです。
また、上段の引き出しは片付かない小物やハンカチ類など頻繁に出し入れするものを入れたり、下の二段には衣類を入れたりとリビング収納にピッタリです。 ![]() 使い勝手抜群の収納力
引き出しが6杯付きでリビング収納にピッタリのタイプです。
引き出しが奥まで楽に引き出せるので、一目で中の物が見渡せます。 ![]() 洗練された北欧スタイルのチェスト
ウォールナット無垢材を贅沢に使った北欧スタイルのチェストです。
木目が美しく、使い込むほどに味わいのある色になります。 洒落た取っ手のデザインと少し丸みを帯びた細い脚が目を引きます。 これ1つあるだけで、オシャレなリビングになること間違いナシ! ![]() 収納力バツグンの110センチ
引き出しの高さが上段、上中段、中段、下段と違うので収納するものによって自然とカテゴリー分けができます。
幅110センチと収納力バツグンのうえ、リビングに置いておくだけで、お部屋が引き締まって見える素敵なデザインです。 ![]() お部屋のアクセントとしても
幅80センチ、5杯の引き出しはリビング収納にとっても便利。
引き出しの高さが上段、上中段、中段、下段と違うので使いやすく実用的です。 北欧調のデザインが、お部屋のアクセントにもなります。 ![]() 空間をデザインするリビング収納
個性的でモダンなリビングチェストです。
天板は突板を使用しており、ウォールナットの木目が美しい仕上がりです。 引き出しは出し入れが簡単なプッシュ式。 リビング収納が楽しくなります。 ![]() 木目の優しさが際立つウォールナットのキャビネット
幅80センチ、5杯の引き出しはリビング収納にとっても便利。
引き出しの高さが上段、上中段、中段、下段と違うので使いやすく実用的です。 北欧調のデザインが、お部屋のアクセントにもなります。 ![]() 収納タップリ、質感タップリのチェスト
幅140センチ、引き出しは異なるサイズが12杯とタップリ収納ができるウォールナットのチェストです。
引き出しには、ラベルを入れることができるので、どこに何が入っているか一目でわかります。 リビング収納にピッタリのチェストです。 ![]() 出しっぱなしでもオシャレにリビング収納
A4書類や雑誌をタップリ収納するのに便利なフラップ式のマガジンラックです。
お気に入りの雑誌を見せる収納で、カフェ風なお部屋に。 北欧デザインとウォールナットの質感がお部屋のイメージをぐっとオシャレにします。 背面にも化粧を施してあるので、ダイニングとリビングの仕切りとしても使えます。 ![]() ![]() シンプルな北欧デザインのキャビネット
ウォールナットの突板で自然な風合いのある北欧デザインのキャビネットです。
引き出し付きで、扉を開けるとタップリと収納できるスペースがあります。 シンプルなデザインながら、自分好みのリビング収納ができるキャビネットです。 ![]() 「見せる」収納に大活躍‥ウォールナット無垢材のフリーシェルフ
縦置き、横置き、どちらにも使えるウォールナット無垢材のフリーシェルフです。
棚の長さがそれぞれ違うので、モノを置くだけで小粋なリビングに。 無駄を削ぎ落としたシンプルなデザインだからこそ、ウォールナット無垢材の質感が際立ちます。 モダンなリビング収納をしたい方にオススメです。 ![]() レンガ調がシックなウォールナット無垢材のチェスト
ウォールナットをレンガ調にデザインすることで、木目の美しさが引き立ちます。
引き出しは出し入れ簡単なプッシュ式で、リビング収納に大変便利です。 一見引き出しがないように見えますが、4段の引き出しで収納力はバツグン。 ![]() レンガ調のウォールナット無垢材のサイドチェスト
レンガ調のウォールナット無垢材を使用し、高級感タップリのサイドチェストです。
引き出しにはサイドレールを使っており、奥までしっかりと引き出せます。 リビング収納としての実用性とお部屋のアクセント、また同じシリーズの家具と組み合わせれば、統一感のある洒落たリビングになります。 ![]()
さいごに
リビングは、家族がくつろぐ場所として大事な役割を持っています。 人が集まる場所だけに、モノも自然と集まってしまう場所でもあります。 今回ご紹介した家具は、実用的にリビング収納ができ、ウォールナットの高級感とモダンデザインを兼ね備えたオシャレなものばかりです。 憧れのウォールナットのリビング収納家具を探している方に少しでもヒントになれば幸いです。 ![]() |